|
広瀬町(ひろせまち)とは、かつて島根県能義郡にあった町である。 2004年10月1日、安来市・能義郡伯太町と新設合併し、新市制による安来市となった。 == 地理 == 島根県の東部に位置した。面積の8割が山林で占めていた。布部ダム・山佐ダムの二つのダムがあり、近隣市町村の水がめの役割を担っている。 * 山:羽根ヶ谷山、大辻山 * 河川:飯梨川、山佐川 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「広瀬町 (島根県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|